kanon_fuurinsouのブログ

信子さんのブログです

2017-01-01から1年間の記事一覧

神無月  ○

季節の変り目がはっきりしないまま十月に突入の感。 北からは早くも雪のニュース。 なのに夏のような暑さや急に冷え込む日々が交互にやって来る…。衣替えも大変。 ススキが似合う十五夜のお月さまは厚い雲、薄い雲の間から出たり隠れたり忙しそう。 路地のど…

秋  ♢ 色 ♢

伊勢原キャンパスの中庭ステージでは… 白色のヒガンバナが一輪 今日の主役です。

お知らせ ~ 園芸フォーラム~

お手元に同窓会からの冊子「ランターン」は届きましたか。 園芸フォーラムのお知らせが同封されていますのでご確認ください。 今回で11回目になる園芸フォーラムは短園20回生及川ヒロ子さんの園芸実践の報告です。 及川さんは岩手県在住、2008年にヒロガーデ…

秋の始まり

台風が過ぎ、畑周辺のブドウ園は被害を受けることはありませんでしたが 東北のりんごや農作物の被害はどうだったでしょうか。 今日は秋というには暑い一日でしたが、夜窓を開けると涼気と共に虫の声が流れ込んできました。 季節の変り目、お体大切にお過ごし…

再会 ~すゞ子先生~

8月には岡山に井口先生を訪ね楽しい一時を過ごしました。 今回は浜松に松井すゞ子先生を訪ねました。 昨年のクリスマスからなかなか行くことが出来なく、やっと、やっと先生に会うことができました。 先生は88歳。若い頃の病気で肺活量が少なく、寮で病気の…

お知らせ ~秋の親睦会~  同窓会神奈川支部

同窓会神奈川支部では5月に横浜で開催された~花フェスタ~で美しい花を眺めて散策する会を行いました。 毎年秋は恵泉デーのための手作りバザーを開催してきたとのこと。 40年も続いているというのですから驚きです。 神奈川支部は6000人もの会員がいるそう…

ご案内    ~半谷京子押し花いっぱい展~

とき この季にしか聞こえてこない 植物のささやき ~半谷京子押し花いっぱい展~ 半谷京子さん(短園23回・高24回)の押し花展が開催されています。 いつも感心して作品を眺めてしまうのは、植物の細かい部位一つ一つを大切にして 作品を作り上げていること…

さあ!⇒9月 ⇒つぎへ!

夏休みを終えていよいよ学校も始まりました。 教会学校の子供たちも日曜日の礼拝後の「お楽しみ会」でゲームやクイズを楽しみました。長い休みの後に日常の生活に戻るのは大人だって気が重くなります。 子供たちの心が護られますように。 大学生は9月下旬ま…

この夏の1番   Λ大山の賑わいΛ

8月の最後の日は8月らしくない涼しい夜になりました。 7月に大山の入口にあるお茶屋さんに美味しいかき氷があると聞き伊勢原チームのメンバーで昼休みに出掛けました。うだるような暑さも大山の空気に汗が引いていきます。 普段は2時間待ちもあるという人気…

この夏の1番  ~もものお菓子~

駅前の小さなケーキ屋さんで見つけたこの夏1番のケーキ! ももにナイフを入れると中からカスタードクリームが流れ出てくるのです。 桃そのものを味わうのもいいけど、こんな味わい方もとても楽しい♪ 8月で販売終了と言ってたけど。ももの入荷次第だそうです。…

この夏の1番 ✿~サガリバナ~✿

どうしても見たい花があって沖縄に行ってきました。 サガリバナです。 夜咲く花で一晩だけの花。朝には花を終わらせ落ちてしまう。 花期は6月から7月。 沖縄の梅雨明けを待って出かけました。 石垣島、西表島、本島、宮古島と廻ってその美しさを堪能しました…

この夏の1番 ~再会♪

ず~っと訪ねたかった井口先生に会いに岡山まで行って来ました。 先生は1996年に園芸科をお辞めになって岡山で造園会社を立上げました。 樹木医としても長年先生が携わってきた仕事は大変なことだと想像しますが 今はご自分のしている仕事を徐々に引き継いで…

この夏の1番  (@_@;)イノシシの被害~

田んぼの色が徐々に変わり稲穂が垂れていく様子が 秋の訪れを確かなものにしている…。 しかし、畑にはイノシシの足跡があり、クウシンサイの芽が食べられ、株が掘り返されていた。園芸科の敷地にもフェンスを破り侵入したようだ。 隣のブドウ園は今が収穫の…

この夏の1番  ~丹精~

祥ちゃん(37回生)が徳島で農業を始めてからもう10年になろうとしています。 いい時ばかりでない自然相手の仕事に一人で頑張っています。 園芸科を卒業してから「農と食」から離れることなく経験を積み、その成果は届いた段ボールを開けた時に感じます…

この夏の1番   ~美しいもの~

雨の多い八月も終わりに近づいてきました。 北の地方に限らず学校によってはもう新学期が始まっているようですね。 みなさまは今年の夏どのように過ごされましたか。 私は伊勢原の畑で、新潟の花壇で汗を流し、沖縄、長野、大阪、岡山と出掛け懐かしい方と過…

八月~暑中お見舞い申し上げます~

暑中お見舞い申し上げます。 早くも八月となってしまいました。 お元気でお過ごしですか。 伊勢原では村上先生の畑でイノシシの足跡発見! 原ホールの裏ではヤブミョウガの花が咲き、クルミの実も発見! 子供たちがよろこびそうな昆虫も発見! 暑いかと思え…

秋田先生偲ぶ会

4月28日に亡くなられた元学園長秋田稔先生の偲ぶ会が7月1日にフェロシップホールで行われました。 先生が関わられたICU,北星学園、山梨英和学院、恵泉女学園の4校合同の会となりました。各校の代表者による思い出が語られ、恵泉からは元学園長川田殖先生と元…

六月に蛙は良く似合う

伊勢原の村上農園の作物は順調に生育中。 いろんなお客様が来ますが困るのがサツマイモや食べごろのトウモロコシを狙う ハクビシンやイノシシ。 村上先生作のトウモロコシはハウス育ち、お福分けに預かりました。ごちそう様♪ 先生は花と野菜を作り、週3回の…

六月 緑と水のパッチワーク

天気も梅雨なのに梅雨らしくないような、やっぱり梅雨のような…。 この季節にしか見られないパッチワークのような景色に遠くの山が映り込む 六月の美しい田園風景。田の苗がしっかり根付き、縦横そろった苗の並びが美しい。 何だか、ポワーッとしているうち…

秋田先生を偲ぶ会  供花について

秋田先生を偲ぶ会は7月1日(土)に世田谷キャンパスで行われますが、 お花で弔意をお伝えしたいという方は恵泉園芸センターにご連絡下さい。 個人、グループ、卒業回と金額をお伝え下さい。 恵泉園芸センター ℡ 03-6450-1797 Fax 03-6450-1798 *当日、お花…

秋田稔先生を偲ぶ会

4月28日に召された秋田稔先生(元恵泉女学園長)の偲ぶ会が7月1日に行われます。 先生は1976年から1994年まで恵泉女学園の学園長(中高長・短大学長)として教育と学園の運営にご尽力下さいました。 短大の園芸科には毎週火曜日に来学し泊まられ教授会、礼拝…

~6月の始まり~  ジューンベリー

六月になりました。 世田谷キャンパスの近くで何やら赤い実が…。 手が届く…誘惑に駆られ一粒…。もう一粒! 美味しかったのです。 アメリカザイフリボク。 バラ科 ジューンベリー 6月に実をつけることから呼ばれているようです。 美味しかったのです!

横浜散歩

5月31日、お天気にも恵まれ植松さん(8回)をはじめ、10名ほどのメンバーで緑化フェアと西洋館巡りを楽しみました。 幹事の方が休憩所に用意してくれた山手234番館では、偶然通りかかり≪恵泉女学園同窓会≫の案内を見て立ち寄ったという卒業生も加わり懐かし…

五月の花

今日は5月最後の日。 ベランダでは昨年恵泉デーで買ったフウリンソウが見事に咲いています。 花を眺めていると下から「綺麗ですね」と近所の方が声を掛けてくれました。 園芸科の学生の時に初めて知ったカンパニュラの花は今ではどこの花壇にでも見られるよ…

~ 春のお誘い~ 同窓会 神奈川支部

~横浜山手のお散歩はいかがですか♪ 五月も最後の週になりました。 同窓会 神奈川支部のイベントです。 5月31日(水)に横浜山手の西洋館巡りを計画しています。 横浜山手西洋館で開催中の〈5/27~6/4(日)〉~花と器のハーモニー~を各西洋館を巡りながら…

大学は~SPRING FESTIVAL 2017~♪

明日は晴れそう~♪ 明日は大学でスプリングフェスティバルが開催されます。 美しいもの、楽しいこと、考えなくてはならないこと、沢山のことに出会って下さい。 ひにち:あした5月27日(土) じかん:10時~16時 いきかた:小田急・京王線 多摩センター下車 …

お知らせ =横浜山手西洋館フェスタ=

5月27日から6月4日まで行われている横浜山手西洋館フェスタ。 緑の美しい静かな通りを順繰りに西洋館を巡って歩くと西洋文化の歴史の中にすっぽりとはまり心がゆったりとします。是非お出かけ下さい。 西洋館 山手234番館の館長は26回生 村上さんです。 卒業…

五月の花 こんぺーとう

恵泉女学園創立五十周年の記念に世田谷キャンパスにはフェロシップホール、伊勢原キャンパスにはチャペルと日本間、原ホール前には庭と泉が造られました。 泉は大学の正門を入ったところに移設されましたが、その時植栽されたカルミヤが咲いています。優しい…

五月の香り~カラタネオガタマ

歩いていて、どこからとなくバナナのような甘い香りに鼻を《ヒクヒク》させたことありませんか。この季節に咲くカラタネオガタマは中国原産、薄いクリーム色をした花です。バナナを想い起こす匂いの成分は「酢酸イソブチル」(高林純示 京都大学)だそうです…

五月の香り~

通りに面した庭先に植えてある夏みかんの花から、近くのミカン園から~風に乗って届く懐かしい香り。 五月の香り。 新しい環境に入って1か月が過ぎ、そろそろ慣れてきた頃… あわただしい毎日を送っていてもふと、離れている家族や、遠くにいる友人に心が飛ん…