kanon_fuurinsouのブログ

信子さんのブログです

なつかしい  ☆モノ☆;

イメージ 1
伊勢原キャンパスの事務室で見つけたモノ!
机の上にあった「くすの木」とても懐かしい。
京子さんとなっちゃんがいとおしそうに「最後の1個なの」と。
ハナミズキの葉を添えて記念撮影!
フロアリーダーが2週間ごとに作る掃除当番表。
トイレ掃除にあたった部屋の学生は、「くすの木」を補充しておくのも仕事でした。
トイレットペーパーの消費が早くなると、衛生委員からはティッシュペーパー代わりに使わないよう注意され、生理用品をトイレットペーパーで包んで捨てるのはやめようと、学生達は新聞紙をA4サイズに切りエチケットペーパーを考案しました。
トイレの個室の掃除がきれいに出来ないので、個室の<汚物入れ>を無くしました。その代わりに明るい色の大きな円形ボックスをゴミ箱と共用にしてトイレにおくようにしました。
生理用品を個室の外にあるボックスまで持って捨てるのに抵抗感があることも考えました。「自分の体で起こる、毎月のお客さまは汚いものではない」と生活を共にして、考え合う力を持つ学生達は発想を変えることでスムーズに受け入れていったように思います。
この円形の大きなボックスはサニタリーボックスと呼ばれるようになり、パントリー用の大きなゴミ袋は中も見えるしもったいないと、マーコと千絵と学生達が試行錯誤し型紙を作り新聞紙で袋を作るようになりました。
「エチケットペーパーとサニタリー用袋を各部屋何枚作ってください」夕拝後の衛生委員からの呼びかけを思い出します。。
毎日の小さなことの積み重ねが生活を変えていく力になるのだと思わされます。